PROCESS

PROCESS 製造工程図

当社では、より品質の優れた製品を製作するために、技術開発に努めるとともに生産ラインの合理化をはかっています。 ステンレス製品の製造については、創業時からの経験を生かし、合理化された工程から安定したコストの製品が生み出されています。

細田工業 プロセス1
細田工業 設計
データ入力(CAD)

専用CADソフトにて、設計図面を基に平面展開プログラムを作成し、商品形状の不備が無いか形状確認した後に、加工機に加工形状や加工行程を指示する加工プログラムを作成します。

細田工業 プロセス2
ステンレス鋼板切断

金型をプレスして素材を打ち抜きます。現場ではタレバン、ターレットパンチングプレスといい、プログラミングされたデータにより制御するため、安定した加工精度をだすことができます。また、レーザー加工機については、専用の金型を使用しなくても円弧状や難しい角度の抜き加工が可能であったり、大量生産、小ロット多品種生産など対応力に幅があることも大きな特徴です。

細田工業 プロセス3
ベンダー加工

素材を圧力で一定の角度や円形に曲げる加工です。現場では、ベンダーやブレーキプレスともいいます。 仕組みは、非常にシンプルで上下に往復運動を行うプレス部分に金型(パンチ)を取り付け、受け側に金型(ダイ)を取り付けます。上下運動に生じる加圧の力と素材、曲げたい角度にあった金型を組み合わせることで思い通りの角度に曲げることができます。

細田工業 プロセス4
細田工業 溶接
溶接

前工程で出来上がった各パーツを引っ付ける作業です。当社の溶接は、ティグ溶接という溶接法を使用します。電気を用いた溶接法の一種であらゆる金属の溶接に適用されます。 不活性ガス溶接なので不純物の混入が極めて少なく、精密溶接向きの技法となります。

細田工業 プロセス5
細田工業 研磨
研磨

磨き作業です。当社の研磨は、材料や箇所、外見の見栄えなどにより方法や道具、アタッチメントが異なります。 研磨をした製品は、鏡面状態になるため見た目の美しさという外観面はもちろん使用後清掃するにあたり、洗い忘れ部分が目立つことから衛生面に強みを持ちます。さらに基材の表面強度を上げるため、耐久性、耐食性が上昇し、耐用年数にも影響が出ます。 研磨は、技能工の「経験」「技」が非常に重要になります。

細田工業 プロセス6
細田工業 架台
架台

脚をつくる作業です。当社の製品には、流し台、棚、調理台などの様々な脚付き商品があります。部材を必要な長さにカットします。カットされた部材を溶接・組立し、脚を作り上げます。

細田工業 プロセス7
細田工業 組み立て
組立

製品の最終組立作業並びに仕上げ作業になります。製品が完成となる組み立て作業から汚れや品質チェックを行った後、アンダーコート(結露防止剤)・ウレタンフォーム(断熱剤)などの吹き付けを行います。その後油分や研磨カスを除去すべく、吹き上げ作業を行います。磨き上げられた商品は、細かな部材取り付けや再度の品質チェックを行い、完成となります。

細田工業 プロセス8
細田工業 出荷トラック
梱包・出荷
主な設備内容
タレットパンチプレス
※アマダ LC-2012-CINT
(パンチ・レーザー複合機)

※アマダ EM2510MⅡ
プレスブレーキ

※アマダ HDS2204NT
※アマダ HD8025NT
※アマダ RGM23512 ※アマダ RG80
※アマダ RG25 ※アマダ SDBⅢ5020
※ムラテック BH8525
油圧プレス30t
※アマダ

小松

溶接機

半自動溶接機

コーナーシャーリング
シャーリング

※小松 3100

アマダ 2600

相澤 2100

パイプエグリ機
19Φ 25Φ 32Φ用
主な設備内容
プレスブレーキ ※アマダ HDS2204NT
※アマダ HD8025NT
※アマダ RGM23512 ※アマダ RG80
※アマダ RG25 ※アマダ SDBⅢ5020
※ムラテック BH8525
油圧プレス30t ※アマダ
小松
溶接機
半自動溶接機
コーナーシャーリング
シャーリング ※小松 3100
アマダ 2600
相澤 2100
パイプエグリ機
19Φ 25Φ 32Φ用

更新日:

Copyright© 細田工業株式会社 , 2024 All Rights Reserved.